企業情報

企業概要

三和興業ホールディングスは、物流倉庫業を主力事業とし、幅広いサービスを提供する企業です。その主な事業は、グループ企業であるサンワサプライの多様なPC周辺機器を全国に迅速かつ確実に配送することです。当社は、倉庫管理から物流業務まで一貫して行い商品の効率的な配送を実現しています。また、最新の倉庫管理システムと高度な物流技術を活用することで、商品を顧客のもとに安全かつ迅速に届ける体制を整えています。このように、三和興業ホールディングスは、サンワサプライの商品を通じて、顧客のビジネスを支える重要な役割を担っています。当社の取り組みは、サンワサプライ商品の流通効率を高め、顧客満足度を向上させることに貢献しています。

社名:

三和興業ホールディングス株式会社

住所:
〒711-0937 岡山県倉敷市児島稗田町1889
TEL:086-472-3737 FAX:086-472-3797
創業:
1923年
代表者:
山田哲也
資本金:
2000万円
事業内容:
物流事業(関連会社「サンワサプライ」の製品在庫管理、発送業務)、家具事業、段ボール事業、不動産事業、航空宇宙事業
所在地:
本社

岡山県倉敷市児島稗田町1889
TEL:086-472-3737 FAX:086-472-3797

 
西日本物流センター

岡山県岡山市南区箕島2288

事業所・アクセス

三和興業ホールディングス株式会社

本社所在地

〒711-0937
岡山県倉敷市児島稗田町1889
TEL:086-472-3737
FAX:086-472-3797

西日本物流センター

本社所在地

〒700-0953
岡山県岡山市南区箕島2288
アクセス

JR瀬戸大橋線(宇野みなと線)
備中箕島駅より徒歩12分

西日本物流センター外観

SANWA GROUP 企業理念

有るべき人間社会の達成に貢献する

企業方針

産業報社会・公明正大・和親一致・日々努力・
礼節謙譲・順応同化・感謝報恩の精神を尊奉。
時代に適応した会社経営。
経営の基本を心得る。
人創り、社員生活向上。
たえず努力をおしまず新事業に取り組む。
国際的視野。

SANWANIAN

仕事の基本を心得、積極的に仕事の出来る人。
原価意識の有る人。
セルフコントロールの出来る人。
国際的視野の持てる人。
知・情・意・豊かな良識人。

三和興業ホールディングスのあゆみ

1923年 –

山田義夫が足袋の縫製工場を山田商工(個人)として創業
1939年 –
会社組織に変更し合資会社国防被服設立
1945年 –
終戦とともに社名を平和被服合資会社に変更
1951年 –
平和興業株式会社に組織及び社名変更
1961年 –
平和興業株式会社から紙器部を独立させて、三和興業株式会社設立
1982年 –
平和興業株式会社からサンワサプライ株式会社に社名変更し、コンピュータ用品及びコンピュータの販売を始める
岡山サプライセンター・東京サプライセンター開設
1984年 –
サンワサプライ 岡山・東京に配送センターを開設
1986年 –
サンワサプライ 配送センターを強化・充実し、デリバリーのスピード化を図る
1998年 –
サンワサプライ 岡山物流センター完成
2001年 –
サンワサプライ 東京物流センター完成
2006年 –
サンワサプライ 東京物流センター増築

2017年 –

航空宇宙事業開始
2019年 –
NPWプロダクツ(株)(旧難波プレス工業(株))より家具事業承継
2022年 –
芝大門サンワビル竣工
三和興業株式会社から三和興業ホールディングス株式会社に社名変更
2023年 –
サンワサプライ 東日本物流センター完成
2024年 –
サンワサプライ 西日本物流センター完成